OS様

COMMENTS
御両親が住んで居られた時からリフォームでお世話になっていたお宅です。
阪神淡路大震災の後の補修工事以来のお話でした。
娘さんの家族3人が京都から転居するための大改造でした。
奥様の拘りがいっぱい詰まった入魂のプラン図の検討から始まり。
床下調査で基礎の脆弱さが判明し、基礎補強で思わぬ出費が・・・
その後も耐震性能・気密性能・断熱性能と予算の戦いが・・・
最終的には少し妥協して頂き、予算を積み増してもらいましたが、概ね満足して頂ける仕事ができました。
写真をクリックすると拡大されます。
- 
旧南面
 - 
モノトーンでスッキリした外観に
 - 
旧東面
 - 
旧玄関の屋根を無くしました
 - 
旧東北面
 - 
駐車場と門扉を隅切りに
 - 
旧北面
 - 
1階壁の茶系が引き締め役
 - 
旧門扉
 - 
旧門扉はガレージに変身
 - 
旧東側外柵
 - 
道路側の植え込みが路面に開放感を
 - 
旧北側外柵
 - 
隅切りを解放したことで広く感じさせる
 - 
旧勝手口
 - 
北側に玄関を移設
 - 
旧玄関
 - 
コンパクトな玄関
 - 
旧廊下・階段
 - 
旧玄関を仏間にし、階段兼用の上がり段
 - 
旧階段
 - 
階段は回して少しでも緩く
 - 
旧台所・食堂
 - 
旧応接をダイニング・キッチンに
 - 
旧応接室
 - 
ダイニングから仏間を眺める
 - 
旧応接室
 - 
キッチンからリビングを眺める
 - 
旧床の間
 - 
主寝室からリビング・ダイニングを眺める
 - 
旧居間
 - 
リビング
 - 
旧居間⇒床の間
 - 
リビングから主寝室を眺める
 - 
旧縁側
 - 
主寝室から縁を眺める
 - 
旧個室1
 - 
2階個室1
 - 
旧個室2
 - 
2階個室1から2階リビングを眺める
 - 
旧個室3
 - 
2階個室2
 - 
旧個室3
 - 
2階個室2とクローゼット
 - 
旧納戸
 - 
可動タタミ台式の仏間
 - 
玄関横のクローゼット
 - 
階段横のクローゼット
 - 
旧浴室・脱衣・洗面
 - 
浴室・脱衣
 - 
脱衣・トイレ
 - 
階段下の洗面
 

































































 














